100日後にスペインに行く人

スペイン語初心者の学習記録

後で

「それはまた後で考えよう」と言うとき、スペイン語では

Lo veremos más adelante

と言うことがある。

 

スペイン語adelante は副詞で「へ」とか「前方に」という訳語が充てられるのだが、こうしたフレーズでは時間的に後のことを表しているのだ。

 

ケンブリッジ辞典によれば、

más adelante

en algún momento del futuro

(未来のある時点において)

と定義されている。

同様に en adelante というフレーズは

en adelante

a partir de este momento

(この瞬間以降に)

と、どちらも時間的に後のことを表現している。

 

興味深いのは、同じ意味合いでも、日本語では「後ろ」を意味する単語が使われているのに対して、スペイン語では「前」を意味する単語が使われていることだ。

 

しかし同時に、日本語には「先延ばし」とか「先のことはわからない」のような表現もある。「先延ばし」と「後回し」が、どちらも似たような状況を表しているのは面白い。

 

先ほどの例文は、英訳すると

We will see it later

となり、later という「後ろ」の単語が使われている。しかし look forward to はどうだろうか。forward は「前方に」の意味だ。

 

単語レベルでも考えてみよう。prospect(予想、見通し)の接頭辞 pro は「前」の意味だ。しかし postpone(延期する)の接頭辞 post は「後ろ」の意味だ。

 

どうやら、時系列の前後感覚は言語によって微妙に異なり、なおかつ指し示す状況によって「前」にも「後ろ」にもなるみたいだ。

 

Hasta luego!(また後で!)